ブログ

納骨堂も準備中です

私たち法楽寺は広島県府中市にある 真言宗の寺院です。

奈良時代に建立されたのが起源とされている歴史のある寺院です。
様々なご相談をいただいている当院ですが納骨のご相談もおうけしています。

ご家族の大切な方の納骨については、多くの方が「どこにお骨を安置すればよいのか」「将来も安心して守られるのか」といった不安を抱かれます。
当寺では、そうしたお気持ちに寄り添い、境内に整備された墓地にて納骨をお受けしております。
寺院の境内にある墓地は、静かで落ち着いた環境の中にあり、季節の移ろいを感じながら故人を偲ぶことができる安らぎの場です。住職が日々のお勤めの中で供養を続けており、安心してお任せいただけます。

また、時代の変化と共にお墓を維持することが難しいと感じる方や、より現代的な納骨の形を望まれる方も増えております。
こうしたニーズに応えるため、当寺では新たに納骨堂の建設を予定しており、完成後はより多様なご希望にお応えできる体制を整えてまいります。
納骨堂は天候に左右されずお参りできる利便性があり、管理の負担を軽減できる点でも安心です。

納骨についてお困りのかたがいらっしゃいましたらご相談ください。

みなさまからのお問い合わせをお待ちしております。

お問い合わせはこちら